目次
国連 新世界秩序UNアジェンダ21/2030 mission ゴール
本当の医者は 病気にさせない 病気になる前に治す
クロダサギさんの歌う「違法民」
財務省は忘れるのを待っています
自動車関税は下がったと言っても、以前は2.5⇒27.5⇒15%になって上がるんです。他も15%以下はみな上がります。
石破首相辞任なのか疑問で調べたら、9/2閣議決定 地方予算確定、太陽光発電に727億インバウンド3,140億スマートシティ6,287億
日本政府はX(旧Twitter)に対して2024年の上半期は4万6648件も削除要請をしています。
やはり この人の話しが全ての 根底
野口健氏の“奮闘”で日本のメガソーラー計画が打撃。岩手県大船渡の大規模計画も中止。
ついに登場した反共産党宣言
要約(文字起こしベース)
- 渋谷氏の見解:米中関税戦争は**経済問題に見えて実質は“静かな戦争(対中包囲)”**であり、政治・軍事・経済が絡む総合的対立。
- 本題:上海の政治協商会議(政協)議員の連名声明がネットに流出したと紹介。
- 声明は習近平体制(「核心」)への批判を含み、今後“革新”指導者を出さないことを望むと主張。
- 腐敗は特権から生まれるため、特権と戦わねば腐敗対策は無意味と指摘。
- 政府は「人民のために奉仕」と言うべきでなく、実際に自分たちが何をしているか省みよと批判。
- 思想・言論弾圧や「国は人民のもの」というスローガンの虚偽性を糾弾。
- 役人の私物化・堕落(愛人囲い・巨額横領など)を例示し、人民不在を非難。
- マルクス主義への否定的評価:「全人類を滅ぼす恐れ」「掲げるべきでない」「共産党政権にも言及すべきでない」。
- 「毛沢東のような人物の再来による革命」リスクを警告。
- コメンテーターの所感:発言は極めて踏み込んだ内容で、理想的だが中国では善が悪に敗れがちという現実も指摘。